5月4日「みどりの日」は家族と一緒に自然を感じて祝日を楽しもう!
更新日:
ゴールデンウィークの祝日の1つである「みどりの日」。新緑輝く季節にピッタリな名前の祝日ですが、なぜ「みどりの日」と呼ばれているのか疑問に感じる方もいるでしょう。そこで今回は、「みどりの日」の名前の由来や歴史について解説します。
ゴールデンウィークに無料開放される施設もあわせてご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
それでは早速、「みどりの日」がどんな祝日なのか見ていきましょう。
Table of Contents
みどりの日の名前の由来
「みどりの日」は、もともと昭和天皇の誕生日として国民の祝日とされていました。昭和天皇が崩御(ほうぎょ)された後、名前を変えて国民の祝日として残されることになったのです。その際、自然を愛し学者としても活躍した昭和天皇をしのび、「みどりの日」という名前になりました。
昭和天皇は、在位中に環境問題の重要性を説き、各地の植樹祭に参加されていたそうです。そのことから、「みどりの日」は、新しい季節の始まりを祝うだけでなく、自然環境や環境保全の重要性を再確認する機会としても捉えられています。
みどりの日の歴史
みどりの日は、現在までに名前が4回変わり、日にちの変更もありました。ここでは、みどりの日の歴史について解説します。
天長節から天皇誕生日へ
上記でもお伝えしましたが、みどりの日は昭和天皇の誕生日(4月29日)をお祝いする日でした。昭和前半まで、天皇の誕生日は「天長節」と呼ばれ、天皇が代替わりするたびに日付が変更されていました。
国民の祝日に関する法律が1984年に制定され、「天長節」は「天皇誕生日」という名前に代わり「天皇の誕生をお祝いする日」として国民の祝日になったのです。
天皇誕生日からみどりの日へ
1989年に昭和天皇が崩御され、「天皇誕生日」は平成天皇の誕生日(12月23日)に移行します。そのため、4月29日は「みどりの日」という祝日になりました。
国民の祝日に関する法律においても、「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育む」と定められます。
4月29日から5月4日へ移動
2005年の祝日法改正で、4月29日の「みどりの日」は「昭和の日」と改名されました。そして、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」という意味の祝日となったのです。
さらに、ゴールデンウィーク中の祝日と祝日の間を埋めて3連休にするために「国民の休日」としていた5月4日に「みどりの日」が移動されました。
お出かけにおすすめ!無料開放している施設
ここからは、ゴールデンウィーク中に無料開放している施設をいくつかご紹介します。
滝野すずらん丘陵公園(北海道札幌市)
※5月4日(みどりの日)無料入園
※駐車料金別途必要 普通車一台420円
国営滝野すずらん丘陵公園は、丘陵地帯にあるため「日本の丘陵風景百選」にも選ばれています。四季折々の花々が楽しめる花園、アスレチック施設、遊具などもあり、家族で楽しめます。自然豊かな公園でゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめのスポットです。
アルプスあづみの公園(長野県安曇野市・大町市)
※5月4日(みどりの日)無料入園
アルプスあづみの公園は、緑豊かな自然と清らかな水が魅力の公園です。日本最大級の花時計や四季折々の花が咲き誇るフラワーガーデン、緑が広がる広場など、自然の中でリラックスできるスポットが豊富にあります。また、アスレチックやバーベキュー場など様々な施設があるので、家族や友人とのピクニックやアウトドアレジャーにも最適です。
恩賜上野動物園(東京都台東区)
※5月4日(みどりの日)は誰でも無料
※5月5日(子どもの日)は中学生無料
恩賜上野動物園は、日本最初の動物園であり、様々な動物を飼育・展示しています。パンダや象などの大型動物たちを間近で見ることができます。さらに、プラネタリウムや水族館など、動物以外の施設も充実。都心にありながら自然と触れ合える貴重な場所になっています。
葛西臨海水族園(東京都江戸川区)
※5月4日(みどりの日)は誰でも無料
※5月5日(子どもの日)は中学生無料
葛西臨海水族園は、東京湾に面した大型水族館です。深海や海底火山、東京湾の生き物たちをリアルに再現した展示や、大迫力のイルカショーなど多岐にわたります。イルカやアシカたちのパフォーマンスは、子どもから大人まで楽しめる内容です。1日中楽しめるプログラムが充実しており、家族でのお出かけやデートスポットとして人気があります。
イオンファンタジー213か所の全国時間制遊具施設
※2023年5月5日(子どもの日)無料開放
対象:全国のスキッズガーデン・キッズーナ・のびっこ・わいわいぱーく 213か所
※スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店は対象外
イオンファンタジーは、全国213か所にある時間制遊具施設です。お子様向けの遊具を中心に、プラネタリウムやお絵描きコーナー、工作コーナーなどの体験型コーナーもあり、親子で楽しめます。全国各地にあるので、旅行の際にも立ち寄りやすく、保護者の方向けにカフェスペースがあり、飲食やWi-Fi利用も可能です。
上記以外にも、全国でゴールデンウィーク中に無料開放している施設がたくさんあります。
みどりの日は家族でゆっくり自然を感じよう
今回は、「みどりの日」の名前の由来や歴史、ゴールデンウィークに無料開放される施設をご紹介しました。みどりの日は、自然に感謝し、自然との共存を考える日です。みどりの日を家族で過ごす際は、自然と共に過ごす時間を楽しむのがおすすめですよ。自然と触れ合い、自然の美しさや大切さを感じることで、自然を守る意識が育まれるでしょう。
赤ちゃん連れのお出かけのポイントについて知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
この記事のライター
吉田英梨香
小学生と幼稚園児を子育て中のママライターです。子育てと仕事を両立させながら、子供たちの感性や表現力などを伸ばしていく手助けができるように、日々悩みながら試行錯誤しています。私は子供たちの「やりたい」を大切にするようにしていますが、つい「やりたい」を大切にしすぎて甘やかしてしまうこともしばしば……休みの日は、子どもと一緒にベランダ菜園や工作などを一緒に楽しんでいます。 育児に悩むママさんに寄り添った情報をお届けいたします。