アプリ Lullaby(ララバイ)が夜泣きや赤ちゃんのねんね習慣をサポート
更新日:
Table of Contents
Lullaby(ララバイ)とは?
夜泣き改善アプリ「Lullaby」は、2児の母で東大卒・睡眠医療医が科学的根拠に基づいた知識で、寝不足の親御さんを支えるアプリです。
「Lullaby」の主な機能は、
- 1人1人に最適な「睡眠スケジュール」
- 医師が厳選した子育て情報「ねんね講座」
- 小児スリープコンサルタントによる「ねんね相談」
夜泣きをはじめとする、赤ちゃんのねんねを「Lullaby」がサポートします。
memoricoライターおすすめのポイント
1.最適な睡眠スケジュール
赤ちゃんによって睡眠の時間や、起きる回数はバラバラで個人差があります。特に、最初のうちは睡眠スケジュールが整わず、「生活リズムが掴めない」と悩む方も多いでしょう。
赤ちゃんの月齢が進むにつれ、1日の合計睡眠時間は変わっていきます。今の月齢で考えた時に、「何時間寝かせばいいの?」「お昼寝は何時にしよう?」といった、時間割を考えるのは大変ですよね。
Lullabyは、1人1人に合わせた起床就寝のタイミングが一目で分かるので、考える時間が短縮でき、日々の負担が軽減します。また、睡眠スケジュールを自動的に調整し、提案してくれるので忙しい親御さんにもオススメです。
最初は、スケジュール通りにならなくても問題ありません。まずは、記録を付けてねんねのリズムをつかむことを目標に、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
2.医師が厳選した子育て情報「ねんね講座」
夜泣きや寝かしつけなど、赤ちゃんの睡眠問題はたくさんあります。ネットや書籍で調べてみても、「信頼できる情報が見つからない」「どれが正しいか分からない」と悩む親御さんは多いのではないでしょうか。
「Lullaby」には医師が科学的根拠に基づいて厳選した、月齢別のねんねに必要な知識がたくさん掲載されています。赤ちゃんのねんねに関する情報だけでなく、授乳や卒乳など、育児全般のお役立ち情報もあるので、色々なサイトから情報収集をする手間や、ストレスを軽減することが可能です。
「Lullaby」のねんね講座は、「読みやすくて、ためになる」と評判なので、「分かりやすくて正しい情報を探すのに苦労している」という方はぜひ、チェックしてみてください。
3.小児スリープコンサルタントによる「ねんね相談」
赤ちゃんによって睡眠トラブルの要因は様々なので、ネットや書籍で調べてみても「あまり解決しない」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
Lullabyでは、ねんねのスペシャリスト「CISA認定小児スリープコンサルタント」の資格を取得した、コンサルタントに直接相談ができます。
あまり聞きなれない資格かもしれませんが、小児スリープコンサルタントとは、乳幼児の寝かしつけや夜泣きなど、睡眠習慣の改善をサポートする専門家です。
赤ちゃんの睡眠に関する悩みを抱えた親御さんに寄り添い、科学的根拠のある知識をもとに、お悩み解決に向けたアドバイスをしてもらうことができます。
多くのコンサルタントが在籍しているので、自分に合った人を選ぶことができるのも魅力です。
サービスの概要
【名称】夜泣き改善アプリ Lullaby(ララバイ)
【実績】
・BabyTech Award Japan 2021 Qualified 認定
・雑誌VERY 21年5月号掲載 「寝落ちなしの新習慣で私たちの時間割が変わる!」
・Forbes CAREER掲載
「三井物産の社内起業家と食べチョク・秋元里奈社会課題解決への覚悟」21年8月
・毎日新聞「ベビーテック元年 子育て、AIが手助け」内掲載
【運営会社】
会社名:MoonCreativeLab
所在地:107-0061 東京都港区北青山3-10-5
Lullaby HP:(https://www.lullabysleepbaby.com)
まとめ
赤ちゃんの夜泣きや寝かしつけのサポートに便利なアプリ「Lullaby」について紹介しました。
私も生後9ヵ月の育児をしておりますが、「誰かに相談したい」「ちょっと話を聞いて欲しい」と感じるときがあります。
Lullabyのねんね相談は、プロのコンサルタントにアドバイスをもらえるだけでなく、育児に関する相談もできるので、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
この記事のライター
田中しづる
【離乳食・幼児食コーディネーター / 主婦ライター】
未就学児2人の子育てをしている、田中しづると申します。
現在は上の子が保育園に通っている間に、自宅で赤ちゃんを見ながらWEBライターをしています。
とはいえ、育児と仕事を両立するのは大変で毎日あっという間に1日が過ぎております。
子育て中のママの悩みに寄り添いながら、役立つような情報を発信していきます!