おしゃれなベビードレス(セレモニードレス)おすすめ7選!選び方もご紹介

更新日:

赤ちゃんが退院時に着ることの多いベビードレス(セレモニードレス)。

生まれてすぐの赤ちゃんは、産院や助産院などで用意されているお洋服を着ることが多いです。
そのためベビードレスは、ママパパから赤ちゃんへ贈る、最初のお洋服となります。

また退院時だけではなく、お七日夜、お宮参り、お食い初めなどでも着せてる人が多いですよ!

記念のお洋服となるベビードレスですから、最高の一着を選んであげたいですよね?

最近ではいろんなブランドから、種類豊富に発売されています。

そこで今回は、おしゃれなベビードレスのブランドと、選び方をご紹介します。

ベビードレスについて

ママとパパから送る最初のお洋服となるベビードレス。

退院時以外にも、様々なお祝い事で使用することができます。

そんなベビードレスについて解説していきます。

ベビードレスとは?

ベビードレスは、「セレモニードレス」とも言われます。
また、キリスト教の洗礼式などで着用するドレスである「クリスニングドレス」と呼ばれることもあります。

※この記事では、ベビードレスという名称に統一してご紹介します。

ベビードレスは基本的には白色で、レースやフリル、刺繍などが施されている赤ちゃん用の晴れ着です

ベビードレスは男の子も着るの?

ベビードレスは、<ドレス>と名前が付いていることもあり、男の子に着せて良いかと迷う人も多いと思います。

結論から言うと、男の子でもベビードレスを着せることは全く問題ありません

元々ベビードレスの多くは男女兼用となっています。

赤ちゃんの時期は、男女問わず純白のドレスがとても似合います。
そのため、ご家族が気に入ったものであればどんなドレスでも問題ありません。

しかし、男の子に可愛いドレスは抵抗がある!と思う方もいるかと思います。

そんな方向けに、最近ではシンプルなドレスや、蝶ネクタイなどをあしらった男の子向けのデザインのドレスなどもあります

ベビードレスはいつ着るの?

ベビードレスは、赤ちゃんの記念日やお祝いの時に着せます。

ベビードレスは着ているだけでお祝いムードが演出できあり出ますし、何よりその場が華やかになりますよね。
また、赤ちゃんは1歳までに様々なお祝い事があるため、意外と出番が多いのです。

ここでは、ベビードレスを着せることが多い行事をご紹介します。

退院時

赤ちゃんが生まれてから、初めて外の世界に出る日です。

筆者も「ここから新しい生活が始まる!」と、感慨深くなったことを覚えています。

お世話になった医師や看護師、助産師とともに撮った写真は、今でも大事に保存しています。

お七夜

お七夜は、赤ちゃんが生まれて七日目に、生まれてきたことをお祝いする日です。
赤ちゃんにとって、最初のお祝い行事となります。

親戚などを招いて名前を披露する「命名式」も同時に行う家庭も多いです。

名前の書かれた命名書とともに、ベビードレスを着た赤ちゃんと写真に撮ると、素敵な思い出になりますよ。

お宮参り

お宮参りは、生後約1ヶ月の時に、赤ちゃんが生まれた土地に宿る神様「産土神(うぶすながみ)」に、無事生まれたご報告と、今後の健やかな成長とご加護をお祈りする行事です。

赤ちゃんの正装は、白羽二重という着物を着せた上から、紋付きの祝着を羽織る形が正式です。

しかし最近では、ベビードレスの上に祝着を羽織る家庭が多くなっていますよ。

お食い初め

食い初めは、赤ちゃんが一生食べ物に困らないように、健やかに育つようにと、生後100日目の赤ちゃんに食べ物を食べさせるマネをする儀式です。

豪華な御膳を用意しますので、ぜひベビードレスと一緒に記念撮影をしてみてくださいね。

初節句

生まれてから最初の女の子は3月3日が、男の子は5月5日が初節句となります。

生まれ月によって、サイズアウトしている可能性もありますが、もし大丈夫であれば、初節句にベビードレスを着せてあげるのがオススメです。

お雛様や兜の前で、可愛らしいベビードレスを着ている姿は、一生の思い出になりますよ。

ベビードレスには下着が必要?

ベビードレスであっても、下着は必要です

ベビードレスにも、2wayオールや一枚でドレスになるものなど種類豊富にありますが、どの場合でも下着は着せます。

敏感なお肌を守ってくれますし、汗なども吸い取ってくれますので、夏の時期でも必ず着せるようにしましょう。

下着の種類は、お子様の成長に合わせて打合せ半袖肌着、もしくはロンパース型の肌着を。
また、季節に合わせて半袖か長袖を選んでください。

もし冬場の寒い時期で下着だけじゃ不安!と言う場合は、ベビードレスの上からおくるみやベストなどを合わせて調節しましょう。

ベビードレスの選び方

最近では多くのブランドからベビードレスが発売されています。

そこで次に、ベビードレスを選ぶ際のポイントをご紹介します。

サイズ

ベビードレスは多くのブランドが、50〜60サイズとなっています。

「お食い初めまで長く使いたい!」ということであれば、50〜70のフリーサイズのものを選びましょう。

80サイズ以上だと大きく、赤ちゃんがベビードレスに埋もれてしまう可能性があります。

そのため、極力50〜70サイズで選ぶのがおすすめです。

素材

基本的にベビードレスは、着る時期に合わせた素材を選びましょう。

例えば夏場だったら、半袖や薄手の生地のもの。
冬場だったら、長袖やニットなどの厚手の生地のものを選びましょう。

ただし、ベビードレスを着る時は、長時間外に出ることは少なく、基本室内にいると思います。

そのため、下着や上着で調整できる場合が多く、そこまで神経質に考える必要はありません

デザイン

ベビードレスには、多くのデザインがあります。

女の子らしい、刺繍やレース、フリルが付いているもの。
男の子らしい、ネクタイや蝶ネクタイが付いているもの。

ブランドによっても系統が大きく変わってきます。

ぜひご家族が好きなデザインのものを選んでください。

ただし、着せやすいデザインかどうかは要チェック

赤ちゃんをお着替えするご家族の人が、手間取らないか、赤ちゃんが窮屈そうじゃないか、確認しておきましょう。

セット内容

赤ちゃんにがベビードレスを着せる際、「帽子」「靴下」「スタイ」など一緒に身につけるアイテムがあります。

最近では、これらがセットになっているものも多いです。

セットだと、ベビードレスと同じ素材やデザインのアイテムの場合が多く、統一感のあるコーディネートも簡単です。

購入orレンタル

最近ベビードレスは、「購入」の他にも「レンタル」という選択肢が増えてきました。

「数回しか着ないベビードレスを購入するのはちょっと…」
「お宮参りくらいでしか着させる予定がない」
と悩んでいる方にはレンタルがおすすめです。

購入では少し手が届かない高級なベビードレスも、リーズナブルな価格で借りれるのが魅力です。

様々なデザイン・素材を取り揃えている店が多いので、ぜひ検討してみてください。

一方で、「多くのイベントでベビードレスを着せたい!」ということであれば、購入がおすすめですよ。

ベビードレスおすすめブランド7選

多くの子ども服ブランドでベビードレスを買うことができますが、そのなかでも特に人気でおすすめの7ブランドをご紹介します。

代々受け継ぎたい正統派<familiar(ファミリア)>

神戸で創業したブランドで、「お母さんの気持ちになって、ものづくりをしましょう」という創業者たちの精神が、今も引き継がれています。

「上品で清楚」というイメージもあり、ベビードレスにはぴったりのブランドです。

ベビードレス・ケープ・帽子・スタイ・お守り袋・靴の6点セットです。
シルクサテンの光沢と、手刺繍で作られた最高級のベビードレスは、何代にも渡って受け継ぎたいまさに正統派の一着です。

【購入はこちら】

すずらんの刺繍が上品なベビードレスです。
たっぷりと使われているオーガンジーに包まれている赤ちゃんは、まるで天使のように可愛いですよ。

【購入はこちら】

たっぷりのレースや刺繍が可愛い<MIKI HOUSE(ミキハウス)>

大阪で創業したブランドで、「子どもと家族の毎日を笑顔でいっぱいに」したいという思いで、子どものことを第一に考えたものづくりを行なっています。

赤いロゴと、可愛い赤ちゃんがたくさん出演しているCMで有名ですよね。

ツーウェイオール・ベスト・帽子の3点セットです。
タキシード風で蝶ネクタイが付いており、男の子にぴったりのドレスです。

【購入はこちら】

ツーウェイオール・フリルなどが付いたコート・帽子の3点セットです。
MIKI HOUSE(ミキハウス)のフリルはシンプルなものもあり、女の子だけでなく男の子でも着こなしやすいアイテムです。

【購入はこちら】

シンプルで組み合わせても使える<Combi mini(コンビミニ)>

着ごこち、動きやすさ、着せやすさなど、あらゆる面にこだわり、一つ一つ丁寧に仕上げられているブランドです。

そのこだわりはすごく、新作のウェアは必ずスタッフが自宅で5回洗濯した上で、縮みやシワ、洗濯後の風合いについて話し合うほどの徹底ぶりです。

シンプルで可憐なチュールレースが上品なドレスです。
新生児でセレモニーに使ったあとは、お出かけ着やベストとして、1歳半くらいまで長く着られるのが魅力的ですよね。

【購入はこちら】

先ほどのセレモニードレスに、帽子とラップクラッチがついた3点セットです。
着る時期などに合わせてコーディネートを楽しめます。

【購入はこちら】

オーガニックコットン100%<Amorosa mamma(アモローサマンマ)>

赤ちゃんへの肌負担をなくすために、オーガニックコットンを100%使用しているブランドです。

優しく、暖かな色味のドレスが赤ちゃんを包み込みます。

ドレス型にもカバーオール型にもなる兼用ドレスと、レーシーニットのベスト、シンプルなボンネットの3点セットです。
男の子がかっこよく着ることのできるドレスとなっています。

【購入はこちら】

女の子には、こちらの長めのオーバードレスと、ドレス型にもカバーオール型にもなる兼用ドレス、帽子の3点セットがおすすめ。
ブーケの刺繍が華やかで、写真映えするドレスです。

【購入はこちら】

シンプルな透かし編みニット素材<ANGELIEBE(エンジェリーベ)>

マタニティとベビーのウェア&雑貨を展開しているブランドです。

「ANGELIEBE」という名前には、エンジェル(天使)と独語のリーベ(愛)という言葉から生まれた「天使の愛」というメッセージが込められています。

男女で使えるベーシックなデザインの、透かし編みニット素材のドレスと帽子の2点セットです。
洗練されたデザインで人気のパタシュ-とエンジェリーベがコラボしたオリジナルアイテムとなっています。

【購入はこちら】

ロングニットドレスと帽子の2点セットです。
こちらのドレスも男女ともに使える、とてもシンプルで洗練されたデザインに仕上がっています。

【購入はこちら】

日本製でお肌に優しい<KIMURATAN(キムラタン)>

ベビーから子供服まで展開しているブランドです。

特に親子へ<潤いのある生活>を提案する愛情設計は、素材にこだわった日本製の商品です。

エプロンドレスと、兼用ドレス、おそろいの帽子の3点セットです。
こだわり抜かれたスムース素材で、通年使用することができます。

【購入はこちら】

夏におすすめのサラッと薄手な天竺素材のドレスです。
レースやリボンを控えめでシンプルな作りなので、可愛らしいドレスが苦手な方にもおすすめです。

【購入はこちら】

リーズナブルなセットが豊富<赤ちゃん本舗>

妊娠・出産・育児に関わる多種多様な商品を取り揃えているブランドです。

ベビードレスをリーズナブルな価格で購入することができますよ

ドレスオールとオーバードレス、帽子の3点セットです。
セレモニードレスは取り外し可能で、普段着にも活躍します。

【購入はこちら】

ドレスオールと、ベスト、帽子の3点セットです。
ベストや帽子にブルーの刺繍が付いておりシンプルでかわいいデザインとなっています。

【購入はこちら】

特別なベビードレスで、素敵な思い出を!

退院日に着るベビードレスは、その後も様々なお祝い事で活躍します。

一日一日成長する赤ちゃんを、可愛いベビードレスと一緒にたくさん記録に残してあげましょう!

また最近では、様々なブランドからおしゃれなベビードレスが販売されています。

フリルがついた可愛い系から、繊細な作りのシンプルなもの、男の子らしいかっこいいものなど、種類豊富です。

ぜひママとパパで生まれてくる赤ちゃんのことを思いながら、最高の一着を見つけてあげてくださいね。

この記事のライター

小鳥遊きさ

小鳥遊きさ

令和生まれの年子を育てる、主人のことが大好きなアラサー主婦です。 主人の転勤で、完全に未知なる土地で出産、育児を行なっています。 里帰りなし!親族の協力ゼロ!手伝ってくれる人は主人だけ!という環境のもと、 髪を振り乱し、白目を剥きながら、365日24時間チビ怪獣たちと格闘しています。 悩み、奮闘する1人のママとして、経験してきたことなどを発信していけたらと思います。 また趣味の料理や旅行をゆっくりできる日を夢見て、今日も主人と2人頑張ります!